労働時間の短縮と若手ドライバーの育成で危機克服なるか!?ガイアの夜明け「立ち向かう!物流危機」
トラック運転手の高齢化が進み、危機に直面している物流業界。労働環境を改善し、日本の物流を維持しようと各地で運送会社の挑戦が始まっています。
2017年10月31日(火)放送のガイアの夜明け「立ち向かう!物流危機」は、札幌市の運送会社「フジネット」や運送会社「トーエイ物流」といった日本経済を支える物流の現場を取材した回でした。
番組冒頭、北海道で水揚げされたサンマを30時間以上もかけて築地市場に届けるトラックドライバーが紹介されていました。働き方改革が叫ばれる中、物流業界はどこよりも人手不足という深刻な問題に直面しています。
メロンやとうもろこしなど北海道の青果を50年にわたって運び続けてきた札幌市の運送会社、株式会社フジネットもドライバーの長時間労働という危機に直面しています。
そこでフジネット社ではトラックドライバーの労働時間を短縮するため、荷物の積み下ろしの時間をパレットをレンタルすることで省く取り組みを進めています。
一方、日用品から工業用品まで様々な商品の輸送を手掛ける埼玉の運送会社トーエイ物流株式会社も、トラックドライバー不足という危機に直面していました。
そこでトーエイ物流では高卒という若手を採用し時間をかけ一から育てることで、将来的なドライバー確保に乗り出しています。教育係によるつきっきりの指導と2トン新車の提供によるモチベーションアップもあり若手社員2人は徐々に戦力として育っているようです。
トラックドライバーの労働環境が改善されなければ、消費者の生活にも様々な影響が出てくることは間違いありません。ドライバーが働きやすく、継続できる職場環境が今何よりも求められていると今回のガイアの夜明けを視聴し痛感しました。