日本酒や日本食、日本式住宅がオーストラリアでも大人気!未来世紀ジパング「アジアになりたいオーストラリアで…日本vs中国」視聴レビュー

2015年3月9日(月)放送の未来世紀ジパング「アジアになりたいオーストラリアで…日本vs中国」では、白豪主義からアジア重視へとシフトするオーストラリアで、中国と日本がどのような役割や影響を与えているかを紹介していました。

オーストラリア・シドニーの金融街、ビジネスマンに人気の日本食レストラン「やよい軒」ではサバの塩焼き定食が2,300円、ラーメン屋ではラーメン1杯が1,400円もするなど、オーストラリアの物価は非常に高くなっています。水400mlが280円、コーラ375mlが320円という価格からもその物価高が分かります。

そんな物価高をものともせず、オーストラリアに2月中旬の春節(いわゆる旧正月)に大挙してやってきたのが中国人観光客です。オーストラリアの象徴・オペラハウスが真っ赤にライトアップされたり、兵馬俑(へいばよう)を模した光るモニュメントが建てられたりと、オーストラリアでは中国人を歓迎する大規模な取り組みを行っています。

こうしたオーストラリア人のおもてなし効果もあってか、オーストラリアを訪れる中国人観光客は2013年が約73万人と、この10年で3倍に増加しているそうです。シドニーのホテルも中国人観光客の面子をつぶさないよう、スタッフ間で中国人をもてなす方法を勉強しているそうです。シドニーの春節時期のホテル稼働率は100%という驚異的な数字とのこと。

23年連続GDPプラス成長というオーストラリアの経済を支えているのが、最大の輸出国でもある中国です。2003年度にはオーストラリアの輸出先は日本が18%でトップ、中国は9%しかありませんでしたが、2013年度には中国が36%で圧倒的なトップとなっています。ちなみに2013年度も日本は18%と数値を落とさず健闘しています(EUやアメリカが減少)。

オーストラリアは今、不動産バブルまっただ中だそうです。番組ではメルボルン郊外の静かな住宅地で、売り家の庭先で青空オークションが開催される模様が取り上げられていました。1450万円で購入した家が、なんと3750万円という高値で競り落とされていました。

こうした青空不動産オークションで落札するのはたいてい投資目的の中国人だそうです。また中国政府の肝いりでもある「孔子学院」という中国語や文化を学ぶ学校もオーストラリアで非常に高い人気になっています。

とくにオーストラリアで観光業や投資行に携わる方々は中国語や中国文化の習得が必要不可欠なのでしょう。ただ中国の政治色が強すぎるとして、孔子学院を閉鎖する国もあると番組では紹介されていました。

番組後半、サケポリタンやワンカップなど日本酒の人気がオーストラリアで沸騰していると紹介されていました。オーストラリアの日本酒輸入量はこの5年で2倍に伸びているそうです。

日本酒人気の仕掛け人のひとりが、「酒サムライ」と呼ばれるオーストラリア人のアンドレ・ビショップさんです。“酒サムライ”のアンドレさんは日本酒への思いが高じて、メルボルンに日本酒バーを開店した日本酒通でもあります。

アンドレさんは日本酒に興味を持つ地元の人たちを集めて講義をしたり、地元のレストランを訪ね日本でもあまり知られていない日本酒をアピールしたりと、オーストラリアで日本酒を広める様々な取り組みを行われています。

オーストラリアで沸騰しているのは日本酒だけではありません。移民受け入れで人口増加が続いているオーストラリアでは、シドニー郊外の広大な敷地で宅地開発が行われています。これを手がけるのが、ハウスメーカー大手の積水ハウス(東証1部上場、証券コード:1928)です。積水ハウスではシドニー中心部に最先端の省エネ技術を生かした画期的なマンションビルも建設し、1400戸すべて完売につなげています。

沸騰ナビゲーターの後藤康浩さん(日本経済新聞社編集委員)は未来予測で「日豪関係は一日にして成らず」を掲げられていました。中国経済に陰りが見え始めたことで、観光や不動産投資といったブームがいつまで続くかわからない状態になっています。

日本は1980年代以降、30年以上に渡りオーストラリアと関係を築き上げてきており、天然ガスの輸出でいずれ世界一になると言われているオーストラリアと巨大プロジェクト「イクシスLNGプロジェクト」も進めてきています。2016年から生産を開始する予定とのこと。

一過性のブーム的な付き合いではなく、「イクシスLNGプロジェクト」のように大規模プロジェクトを継続することで、オーストラリアと日本の関係はこれからもより強固なものになっていくと思います。

ちなみに、未来世紀ジパングのWEB限定「ジパング・お蔵入り映像」では静旅館というオーストラリア人が切り盛りする純日本式の旅館や、オーストラリア生まれの日本酒「豪酒」の酒蔵が紹介されていました。興味ある方は番組ホームページもチェックしてみて下さい。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です