ドレッシングや福袋が人気のセゾンファクトリー齋藤峰彰社長が登場!カンブリア宮殿「山形から全国へ!究極のおいしさ目指す“食のブランド”」視聴レビュー
山形県高畠町より「おいしいものにこだわりたい」をテーマに、日本全国、世界各国から旬の素材を探し求め、手づくりにこだわった製品を販売している株式会社セゾンファクトリー。そのセゾンファクトリー社の齋藤峰彰(さいとう・みねあき)社長が2015年2月19日(木)放送のカンブリア宮殿「山形から全国へ!究極のおいしさ目指す“食のブランド”」に登場されました。
セゾンファクトリーは楽天市場にも出店しており、福袋やお中元、内祝い、そしてドレッシングなどが有名なので通販で購入されたこともあるかもしれません(セゾンファクトリー楽天ショップ)
松坂屋や伊勢丹、大丸など全国の名だたる高級百貨店のデパ地下に29店舗を構え、1本1620円のグァバジュースや3,240円のジャムが飛ぶように売れている人気のお店があります。それが、今回のカンブリア宮殿のゲストでもある齋藤峰彰の「セブンファクトリー」です。一番人気は「すりおろし にんじんドレッシング」(810円)とのこと。
ジャムやジュースだけでなく、ドレッシングに調味料など、セゾンファクトリーの地元山形の最高級の素材を使い、着色料もいっさい使わないで地元山形のスタッフが手作りで作る少量生産&本物志向の商品が多くのリピーター獲得につながっています。
雪かぶりリンゴや雪のした大根など、冷たい雪によって味が凝縮したジャムやすりおろしポン酢が番組で紹介されていましたが、どれもこだわりの素材を手間暇かけられていて個人的にもぜひ買って味わってみたいと思わせてくれるものでした。
小さな醤油蔵の長男だった齋藤社長ですが、実家は借金で廃業。齋藤社長は父親が残した借金を返済するため、ジャム作りで再起することを決意します。学生時代に長野で買ったジャムが強烈に美味しかったという思い出と、質の高い果物なら山形にたくさんあるとの郷土愛がジャム作りのキッカケとなったそうです。
試行錯誤の末、納得のいくジャムが作れるようになった齋藤社長は、素材に徹底的にこだわり高くても売れる食品作りに挑むため、母親の手も借りながら1989年に実弟とともにセゾンファクトリーを設立します。弟も母親もすでに他界していますが、山形に生まれ、山形で育ち、山形を知り尽くす齋藤社長は今もこだわりのヒット商品を生み出し続けています。
そんな齋藤社長率いるセゾンファクトリーですが、山形の素材以外にも、佐渡の黒いちじく、岡山の清水白桃、徳之島のショウガなど、各地の絶品素材を使った商品も取り扱っています。今では原材料の4割が山形以外の国産素材だそうです。全国から地元の素材で商品を作って欲しいという売り込みも後を断たない状況です。
番組ではJA栃木が高級イチゴ“とちおとめ”をジャムとして商品化できないという相談でセゾンファクトリーを訪問する模様が放映されていました。しかし齋藤社長は栃木が県を挙げて開発したばかりの超高級イチゴ“スカイベリー”でジャムを作りたいと逆提案します。スカイベリーは8粒で3,000円することもある超高級いちごです。
自ら栃木のスカイベリー農家に赴き、生産者のこだわりと素材にほれ込んだ齋藤社長は、超高級のイチゴジャムを作ることを決断。そして2015年2月、東京大丸店に究極のジャムとも言える「限定ジャム 天空の苺 スカイベリー」が並びます。値段はなんと4,860円!それにも関わらず、完売という結果になっていました。
セゾンファクトリーが今後力を入れたいと意気込んでいるのが「スイーツ」です。食のブランドになるためにはどうしてもスイーツをラインナップに加えたいと研究してきたセゾンファクトリーは、山形のこだわり卵と牛乳、それにイタリアのチーズをふんだんに使った「チーズケーキタイプ プリン」を開発します。
マスカルポーネクリームチーズケーキのプリンの価格は1本540円、JR品川駅の駅ナカ“エキュート品川”でスイーツ商戦が盛り上がるバレンタインデー直前に販売され、50セットが一気に完売していました。最高の素材を使ったセゾンファクトリーのスイーツは今後も増えていきそうです。
齋藤社長は考える究極の商品として、「イチゴしか使わないイチゴジャム」を必ず生み出してみせると熱く語られていました。砂糖を入れず、イチゴしか使わない甘いイチゴジャム。完成したらぜひ自分も食べてみたいです。セゾンファクトリー通販ショップ、お気に入りに入れて定期的にチェックしていきます。