ダムカレーガチャと和えるのはじめてシリーズを買ってみたい!ガイアの夜明け「常識破りで市場を拓く!」

2017年8月22日(火)放送のガイアの夜明け「常識破りで市場を拓く!」では、ゼンリン社の地図データ活用グッズや、タカラトミーアーツのダムカレーガチャ、そして和える(aeru)の子供向け伝統工芸品といったまさに常識破りの商品を取り上げた回でした。

東京・渋谷のゴルフショップ「マスターバニーエディション」で人気のゴルフウエア、それが神奈川県湘南エリアの地図がそのままプリントされた意外なデザインのシャツです。

湘南デザインのゴルフウエアデザインを担当したのは住宅地図大手の株式会社ゼンリン(東証1部上場、証券コード:9474、株主優待あり)です。

パソコンやスマホで簡単に地図検索できる紙地図離れの時代において、ゼンリン社は膨大な地図データをグッズに転用し、新たな需要の掘り起こしに取り組んでいます。

宮ケ瀬ダムカレーがガチャに!?

神奈川県愛甲郡で多くの観光客を集めているのが、高さ150メートルを誇る「宮ヶ瀬ダム」です。当ブログ管理人KENも宮ヶ瀬ダムに訪問したことがあります。ただ番組で紹介されていたダムカレーは食べなかったので、もう一度訪問して食べてみようと思います。

今回のガイアの夜明けでは、宮ヶ瀬ダム観光カレーに目をつけた株式会社タカラトミーアーツの企画担当、加藤しずえさんがカレーをガチャガチャにするプロジェクトを取り上げていました。全6種類のダムカレーガチャ、個人的にもコンプリートしてみたいラインナップです。

ニッポンの伝統工芸を子どもたちに伝える「和える(aeru)」

陶磁器でできた内側に返しと呼ばれる加工が施されているお皿。子どもがこぼさずに食事ができるというコンセプトで作られた食器、その名も“こぼしにくい器”です。

このこぼしにくい器を作ったのは、日本を代表する伝統工芸品でもある愛媛県砥部町の「砥部焼き」の窯元です。仕掛けたのは全国の伝統工芸の職人と組み、数々の0歳から6歳向けの商品を手がけてきた株式会社和える(aeru)の矢島里佳さんです。

番組では香川県高松市庵治町の庵治石職人と組み、“はじめての箸置き”を完成させるまでの模様が紹介されていました。aeruのはじめてシリーズはギフト商品としてもすぐれていると思います。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です